「頭を残せ」は間違い!でも書きましたが、「手首を返しなさい」も間違いです。実際には、左手をウッカリ返らないようにと腐心し、気の緩みの無いようにしているのが実態です。よく「手首を返すって、こうするの?」と下図のような動作で質問を受けます。分かりやすくするために、腕時計と親指の印をつけました。 画像をクリックすると拡大して鮮明に見れます これだと間違いなくドスライスが出ます。「右手が左手を追い越す」もこれと同じ現象です。ちなみに練習場で「教え魔」が初心者相手に「右手が左手を追い越すように」とこの打ち方を強いて、スライスを止めるために身体の回転をわざと止めて「引っ掛け」る打ち方で結果的に真っ直ぐ飛ぶのを教えているのを見たことがあります。呆れました。もちろん距離は出ません。 手首はロールするそれでは実際に望ましいショットの場合はどうかといいますと、以下の図のような「左手がロールしている」状況です。しかしこれは意図的にやっているのではなくて、クラブヘッドの重さで自然に「ヘッドが返る」のです。結果的に右手が左手を追い越します。しかし、決して意図的に手首を返しているわけではありません。左腕のローリングを身体が一度覚えてしまうと、油断するとドフックが出ますので、寧ろ手首を固定している意識の方がいいと思います。画像をクリックすると拡大して鮮明に見れます そのような自然なショットを生み出すには、テイクバックのスタートで下図のような手首を固定した意識が大事です。 画像をクリックすると拡大して鮮明に見れます 恐らく「手首を返せ」と言われているのは、スライスが止まらないことへのアドバイスだと想像しますが、ご参考までに簡単にフックを打つ方法を伝授しますと、下図のやり方です。 画像をクリックすると拡大して鮮明に見れます これでもスライスが直らないとしたら>>>>割愛>>>>>っているからで、それを止めるか、若しくは●●・・・・行くやり方をするとどんなスライスも一発で直りますが、これは強制的な▲▲▲でチーピンが止まらなくなることがありますから、試しにやってみるのはいいですが、はっきり言って邪道です。 ===画面のシャドーと隠しキーワードをご覧になるには==== このブログを始めて短期間に爆発的なアクセスを頂きましたので、全体をソフトファイルで配布することにしました。 71テーマを102ページに取りまとめて、¥1,480です。 ご購入はこちらのダウンロードサイトから ヤフオクでも取り扱っています。 ![]() ヤフオクでのこの商材の評価はご参考までに、こちらです。 サイト内アクセスランキング@簡単に飛距離アップのスウィングをマスターする方法A「腰を切る」と「からだが開く」の違いBトップの切り返しCグリップがなぜ重要か 〜勘違いしてない?D左手スウィングの簡単な練習方法E「クラブが立って降りてくる」とはF左腕主導で腰を切ることのメリットGアイアンショットはクラブヘッドをどこに入れてどこに抜いてやるかにあるH飛距離アップのスイング改造が簡単に出来る人と出来ない人の違いIゴルフの飛距離は何で決まるか?J「左腕とクラブの一体化」とは============================
|
<< 前記事(2008/02/02) | ブログのトップへ | 後記事(2008/02/04) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|---|
グリーン周りで大叩きしない極意
90が切れないくらいのゴルファーの中に、見ていると殆ど何も考えずに常にグリーン上のピンを狙ってショットをしている人が居ます。いつも簡単なコース設定のクラブでしかプレイしない人は、ピンが常にグリーンのセ ...続きを見る |
ゴルフ上達法!ゴルフはスウィングで飛躍的... 2008/02/03 07:17 |
ころがりのよいパットの打ち方
転がりのよいパットの打ち方のコツは、打った後●●を▲▲に■■るとよいです。「ころがりのよいパット」というのは、長いパットで普通なら止まりそうな勢いのときにススーッとタマ足が伸びて直線的にカップに届く現象をいいます。 パターの下手な人は、打った瞬間.. ...続きを見る |
メガネゴルファー必見! 300ヤード飛ば... 2008/02/03 07:43 |
プッシュアウトとスライスを論理的に説明しますと
スライス防止、スライス撲滅、スライスを一発で直す、カスリだまを克服する方法・・・などなど皆さんお悩みですが、フォーム改造しないで小手先だけで直すやり方は確かにありますが、あまりお勧めしません。右効きのゴルファーが出だしから右向きでボールそのものは真っ直ぐ飛ぶのは「プッシュアウト」、これに対してサッカーで言うところの「バナナシュート」状態なのが「スライス」で、原因も解決策も違いますので、おおきく3つに分けて説明します。概要は以下のとおりです。 クリックすると別画面で拡大して鮮明... ...続きを見る |
ゴルフスイング「私の分かった!」飛躍的に... 2009/07/12 06:24 |
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2008/02/02) | ブログのトップへ | 後記事(2008/02/04) >> |